月に叢雲花に嵐

1日1枚フォトダイアリー

レンズの稼働上位とその理由

東京タワーはスカイツリーに抜かれるまでは

日本で一番高い人工物…と言うのは真っ赤な嘘で、

実は硫黄島(411m)と南鳥島(411m)と対馬(454m)には米軍が建てた東京タワー(333m)を超える電波塔が存在していた。

 

しかし驚くなかれ…4000mのタワーを建てようとした御仁がいる…

dailyportalz.jp

ビンラディンの親族が建設中のサウジアラビアのジッダタワーすら

完成時の高さが1008mと言うのに…

なお、現在世界で一番高いビルはドバイのブルジュ・ハリファで828mである。

 

高さこそたいしたことがなくなっても、

東京タワーは今でも外国人に人気であり、よく写真を撮っているのを見かける。

プリンス芝公園は代表的なフォトスポットだが

南側に33階建てのプリンスタワーがあるので、

この時期は芝生が影になってしまいがちである。

ドラマチックトーンで明るさを補って1枚。

20231211012313

OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII + LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH. SS1/1600 F5.6 ISO200

ドラマチックトーン

 

昨日に引き続き機材に関する覚書だが、

よく使うレンズは

smc DA★300mmF4ED[IF] SDM (40) ペンタックスK

LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH. (36) マイクロフォーサーズ

EF135mm F2.8 ソフトフォーカス (36) キヤノンEF

EF24-105mm F4L IS USM (34) キヤノンEF

LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm (31) マイクロフォーサーズ

と言う感じになっている。

 

300mmF4…

サンヨンはどこのメーカーでもマクロ的にも使用でき

画質もよいものが多く、

ボケの量は計算上105mmF1.4や135mmF1.8に匹敵する。

かろうじて手持ちで使用できるので

むかしからよく使用しているレンズだ。

EF300mm F4L IS USM (¥178,200) 

DA★ 300mm F4ED [IF] SDM (¥91,800) 

ED 300mm F4.0 IS PRO (¥343,000) 

( )内は現時点での価格.com最安値

オリンパスだけ値段が冗談のように高い。

しかし相応の実力がありそうなので困る。

 

G 14mmは換算28mm…

厚さ2センチのパンケーキ。

E-M5 MarkIIをGRのように使うためのレンズである。

本日の投稿で単独2位に浮上。

 

EF135mm F2.8…

替えの効かないソフトフォーカスレンズ。

EFはズームでそろえているのだが、

特に春秋、このレンズを持ち歩くことが多い。

 

EF24-105mm F4L…

フルサイズ用の高級便利ズーム。

撮影するイメージができるのなら、ズームレンズは不要だと考えているが、

不意のシャッターチャンスに対応しやすいのはズームレンズである。

 

G X VARIO PZ 45-175mm…

普段使いのマイクロフォーサーズで、遠くのものを撮ったり、

ぼかした撮影をする時に使用する。

スペックの近いレンズは

G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6(¥20,918) 最大撮影倍率0.17倍 62x73 mm

ED 40-150mm F4.0-5.6(¥32,980) 最大撮影倍率0.16 倍 63.5x83 mm

G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6(¥38,135) 最大撮影倍率0.2倍 61.6x90 mm←このレンズ

G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6(¥42,800) 最大撮影倍率0.19倍 70x100 mm

G ED 75-300mm F4.8-6.7(¥43,160) 最大撮影倍率0.18倍 69x116.5 mm

G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II(¥46,800) 最大撮影倍率0.21倍 73.6x126 mm

…なぜこのレンズを買ったのか思い出せない…

よりコンパクトなレンズがあり、

より望遠のレンズがあり、

撮影倍率もより高いのがいる…

…フィルター径を46mmで揃えたかったのか…