月に叢雲花に嵐

1日1枚フォトダイアリー

利賀谷にかかる天使の梯子

2019年に休止になった道の駅利賀は、 2021年に利賀村の中心地である 利賀市民センターでリニューアルオープンすることとなり、 現在、利賀高沼パーキングとなっているこの地は売却予定となっている。 そもそも最寄りの高沼の集落からも離れた ぽつんと一軒家…

利賀川と国道471号線

二股路を左折し、しばらく進むと開けた道に出る。 眼下に利賀川が…荘川の合流地点まで見える。 このあたりから小牧ダムのダム湖になっている。 そして国道471号線が山の中腹をえぐっている。 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII + LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH. SS1/2…

轍の跡

山田高清水の集落跡のあたりは 車の通った轍の跡が見られる。 しかし、この道を自動車で走破するのは不可能だし、 Uターンできる場所も多くないと思うのだが… OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII + LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH. SS1/13 F5.6 ISO100 道はやがて二股に…

柘榴石の産状

岩石採集と言うとどのようなものを思い浮かべるだろうか。 ヘルメットにヘッドライトをつけて つるはしでガッコンガッコンやったり、 命綱をつけて、崖を滑り降り、 タガネとハンマーでガマを開いたり、 落ちている石を 巨大なハンマーで粉砕したり、 川底の…

沢の表現

何か所か難所を抜けて登って行くと 無事柘榴石の沢に着いた。 柘榴石は何種類か種類があり、 ここで見られるのは鉄礬柘榴石であるが、 風化が進み透明度も低くただの茶色いごつごつした丸い石である。 柘榴石の英名はガーネットであり、 美しいものは宝石扱…

石に恋して

草を褥に 木の根を枕 石に恋して 四十と余年… …まだ牧野富太郎先生の半分もいかないが。 植物もそうだが鉱物もアマチュアの研究者が活躍した分野で 近代では保科百助や長島乙吉や櫻井欽一と言った アマチュアの大家がいた。 さて5月1日から越中方面を旅して…

花筏

そろそろ4月9日のひたち海浜公園を公開しようかと思うのだが、 その前に4月3日に撮影した 川を流される桜の花びらの写真を。 桜並木が続く川なのだが 花が水面を埋め尽くすほどではない。 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII + LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH. SS8 F2.5…

永代橋より佃島を望む

3月27日はさくら通りから墨田川を中央大橋付近から永代橋まで歩き、 橋を渡って門前仲町まで歩いたが、 同じ道を28日と30日にも機材を変えて歩いている。 本日は27日のラストで、 永代橋から佃島方面を撮影した写真である。 OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII + LUMI…

墨田川の桜並木と中央大橋夜景

4月1日は篠原の里に行ってきた。 例年、東京よりも桜が遅れて まだ見ごろであることが多いのだが、 今年はすでに散りはじめており、 やはり、今年の気候はどこかおかしい。 さて、本日の写真、昨日同様3月27日に撮影した写真である。 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark…

日本橋さくら通り夜行

桜の季節に悪天候が重なり、 次に写真を撮ったのは27日だった。 日本橋さくら通りを昭和通りを超えて墨田川方面へと歩くのだが、 とにかく路駐が多い… 三脚をたてて撮影しているとすぐ目の前に車を止められてしまう。 …まぁ…気持ちはわからないでもないが… O…