月に叢雲花に嵐

1日1枚フォトダイアリー

蛇滝

何だろう…体がだるい…

こんなだるいのは昨夏のコロナ以来だが

これが仏罰と言う奴だろうか…

 

せっかくの晴れの休みを棒に振ってしまった…

 

さて摺指の豆腐屋で豆腐ドーナッツを買おうと目論むも

まだ開店していなかった。

するさし梅林でも写真を撮影しているが梅はもういいかな…

 

蛇滝口を登る。

だいたい高尾山を降りるときは

1号路から蛇滝口を降り裏高尾経由で高尾駅に向かうのが

私の定番のコースで

初夏にはイワタバコが見られた。

 

滝行の修行地から蛇滝が見えたので撮影する

20240330232127

OM-1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro SS1/25 F2.8 ISO200

 

…なんか60mmマクロが望遠でてきとうに撮るときのレンズになっている気がするが

気のせいである。

 

今日の音楽

youtu.be

昨日に引き続きコナミ音楽ゲームポップンから…

時は万葉…

美しい妻をもらい幸福のただ中にいたクニオシは

ムラオサより防人の任につくように命じられる。

無事防人の任期を終え、桜の頃には帰ると手紙をよこしたクニオシだが

妻をわがものにしようとたくらむムラオサの魔の手が迫る

クニオシは無事妻の元へ帰ってこれるのか…

 

いや妄想なんですけどね!

 

防人は663年の白村江の敗戦以降、九州防衛のための徴兵制度だが、

実際に他国が攻めてきたのは

1019年刀伊の入寇と言うことになる。

そのころには防人制度は形骸化しており、

当時、クソ野郎の藤原道長が京都で望月の歌を詠んでいる間に

撃退したのは大宰府に流された藤原隆家と九州の武士団であった。