ゴンドラ山頂駅を降りると、
順路は右と左があり
右は山野草公園を突っ切って入笠湿原に出るコース
左は車道を通り、スズラン自生地に出るコースで
どちらがおススメかと言うと後者である。
しかし、まずは右コースから山野草園を上に向かってまっしぐらに登る。
ここはマツムシソウが多くクジャクチョウが現れるポイントなのだ。
OM-1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14 SS1/640 F5.6 ISO200
ちょっとスレた個体だがびしっと翅を広げてくれた。
昨年は撮れなかった写真である…
クジャクチョウは北方系の蝶で
生息地は滋賀県以北の高山だが
北海道では平地にも生息する。
翅を広げると目玉模様で威嚇し、
翅を閉じると枯れ葉に擬態する。
しかし人間の眼から見ると普通にきれいなので
鳩山兄弟のような悪ガキに捕獲されてしまうのであった…